2012'03.20 (Tue)
みんなメロメロ♪
あたまん中、混んがらがってます~
バザーの準備もしないといけないのに
なんかバタバタしそうな1週間。

忘れてないよね。
バザーだよ~
☆バザー開催のお知らせ☆
日時:4月1日(日)
時間:10:00~16:00
場所:箕面イオン前かやの広場
今年初のバザーです。
たくさんの人に会えること楽しみにしています。
預かりメンバー総出です~~!
わんこの参加は・・・只今思案中。
雛は・・・知らない人ダメだし~
預かりさんみんなが売り子なので、難しいんだよね。
ナナは参加できそうなんだけど、でも・・・
うちの悟天号、「ナナ」さん乗せたら荷物が載らないのよね(^-^;

では昨日の岡山でのお話。
「こてつ」は、何件か希望を頂きました。
私としては出来れば本音を言えば近場が嬉しい(汗)
でも、こてつの性格や色んなことを考えて、出した結果が岡山の方だった。
初めて会うし、どんな環境なのかは行かないと分からない。
で、行ってビックリしました。
大きなおうち~~そして広い庭~。
こんなおうちなら大型犬でも大丈夫やん~~!って言うほど
こてつには勿体ないほど・・・いやいや、そんな事はないで~(笑)
娘さんが主な飼い主。
そして両親を説得・・・そう聞いてたんだけど
中に入り挨拶もそこそこだったのに、お父さんの方を見たら、すでに

だっこしてた!
Σ('◇'*)エェッ!?いつのまに!!
それから、お父さん、こてつを離さない・・・

こてつも大人しく

抱かれてるし~~
訳を聞くと、亡くなった時の辛さで、お父さんとしてはもう飼うのが嫌だったようです。
でも、こんな姿を見たら・・・
一番楽しみにしていたのはもしかしたらお父さんなのかもね。
犬を亡くした悲しみは、やっぱり犬でしか癒されないのかもしれません。

お母さんに走り寄るこてつ
こんなおうちがありました。

コタローのおうち
そう、名前をね、考えていたようで
こてつだとちょっと硬いイメージだからと
頭文字が一緒だと入りやすいだろうと、そういう事も考えてくださり
名づけてくれた。
そう、新しい名前はコタロー。

お父さんの手作りのネームプレート
なんか感動。
そうそう、先住猫ちゃんが居るんです。

先住猫ちゃんと

初ご対面~
はじめてみる犬に怖がり怒ってた樹々(じゅじゅ)ちゃん。
優しいご家族で、無理せず徐々に、を心がけてくださるご家族だったので
猫ちゃんの居るご家庭でも安心して任せる事が出来ました
先住犬のお写真を拝見したら、こてつに似ていた!
実は最初はいつ里でナナを見つけた里親様。
ナナがあまりにも可愛くて気になって覗いてみたら、こてつを見つけた。
その時、嵐のような衝撃が走ったと・・・。
あまりにも先住犬に似ていたそうです。
写真の中の先住ワンちゃんは愛されていました。
きっとこてつも同じように愛されるんだと思うと、嬉しくなりました。



お父さんもお母さんも

娘さんも
もうみ~んなこてつにメロメロ(笑)
この方達でよかった。
こてつ間違いなく幸せになるよ。
そう分かったら・・・・長居は無用。
外に出ると、人足お先にお父さんがこてつとお庭で遊んでた♪

楽しそうに走り回るこてつ
家を囲むように庭があり、そのすべてがこてつ一人で独り占め~~~!
まだ散歩が苦手で外が怖いこてつ。
それなのに

庭だと楽しんでる!
ここで遊んでいるうちに外も好きになってくれるかもしれないね。
ホントこてっちゃんには最高のおうちでしょ。
もちろん、ここまで来てただでは帰らない大阪人。
そう、嬉しい言葉を聞くまでは!
聞くまでもないけどね。
もちろん、家族決定です!

こてつに家族が出来ました!

今日は遠いところ、ありがとうございました。
コタローは、とてもとても良い子です!
あいにくの天気の中、あの後3回もお庭に出て走り回り、
ご機嫌な笑顔を見せてくれていました。
家族一同、コタローにメロメロになっています。
猫の樹々との距離も縮まり、お互いの鼻を合わせて匂いを嗅ぎ合うしぐさも
見せてくれるようになりました。
また、自分からトイレに入り、シートにおしっこをしてくれていました。
お水をしっかりと飲み、夕ご飯を食べ、今は私の膝の上で熟睡中です。
本当に本当に、こんなに可愛くて賢いコと出会わせてくれて心から感謝しています!
伝えたいことが、まだまだたくさんあるのに、上手く言葉にできなくて…。
これからのコタローとの生活に、心がワクワクしています。
犬として、家族の一員として、
一つでも多くの経験をさせることが出来たらと思っています。
チチさん、預かりさんのたまごさん、本当に本当にありがとうございました!

こてっちゃん、おめでとう~。
黒犬が苦手なこてつ。
ナナと悟天の尻尾に噛みついたこてつ。
面白かった~♪
こてつ、ホンマにおめでとう~~!!
2012/3/18
こてつ Re:Start 卒業!
岡山の旅はこれで終わりではありません。
こてつを託し、幸せを噛み締めルンルン気分で向かったのは・・・
このお話は又後日。
そうそう、家に帰ってきてよしえちゃんに渡されたプレゼント。

たまご特製無添加オリジナルオヤツ

さつまいものパウンドケーキだよ~

これはうちの子への特注サイズ

バザーで出すよ
「春馬、おめでとう~」
の声を聞いても最初は
「??ん、たまごちゃん何言ってんの?」
と分からなかった、最低な飼い主。
そうでした。
3/16で春馬我が家に来て3年経ちました。
あはは・・・・今年は全員覚えておこうと思ったのに
またやってしまった・・・・
あは、あは・・・・
ごめん~~春ちん~~。
明日は超大変な一日になりそうです。
5人総出で取り組みます。
保護犬が一気に増える!!
私大丈夫なのか?
がんばるしかない!(ほぼ自己暗示)

にほんブログ村

2012'02.13 (Mon)
ホルモンではない「こてっちゃん」
新入生のこてつ君。
4日間我が家で滞在してました。
2.7キロの小さな小さな「こてっちゃん」
(ちょっと痩せ気味)
片手で軽々もちあがる。
全くもって吠えません。
かん太といい、こてつといい、ポメのイメージが変わったなぁ。
大人しくてな~んも問題なくて、シートでも出来るし、いたずらもない。
ちょっと怖がりなんで、大きな声出すと怖がって逃げ出したり、寄って行くと逃げたり・・・
ま、それが、なんとなく心くすぐって可愛いんだな~。

シャンプーしてカットもして

ますます男前!
あ、足忘れてた・・・
わんこわらわら・・・
デカわんが多いと

結構場所とってる・・・

ナナが来てからはラブ達がちっちゃく見える


超大型犬と小型犬のショット
踏まれないように気をつけないと危険です~~

紫音ちゃんとこてつ君
デカ犬でも怖がりません。
久々に撮れた!!

ナナの真正面!
ナナちゃんはおっさん顔です(汗)

たまらなくキュートなこてつ♪
小型派ではない私でも、何度「可愛い♪」を連発したか。
性格がたまらんいいからさ。
ま、かなり気は使うけどね(汗)
とにかく人の傍に居たい様で、いつもくっ付いてくるし寄り添ってた

モデルポーズ?

ここだと大人しい紫音ちゃん

珍しく可愛い・・・ po
人なら誰でも大好きです

くっ付き虫のこてっちゃん
可愛いこてっちゃんの続きはたまご家でね。
たまごちゃんテストも終わり久々の預かりだ~~

にほんブログ村
