2016'03.15 (Tue)
Wご近所♪
まだ現在に追いついてないな・・・
新しいリスっこお披露目いつになるやら(汗)
さて、2/10はこの子の譲渡。
1/19にすでにお見合いは済ませていた。
お見合いをしたのは雑種の子犬の葵、冬、光

1か月前やのに・・・今と全然違う~~(笑)
実は、希望者さんはうちのごっつ~ご近所で、徒歩1.2分の所に住んでいる(笑)
私はあんまりご近所に保護活動の事言ってないんだけど
私のごくごく独自の持論だけど
雑種飼ってる方でうわついた人があまりいない。
迷子の子を見たからって、うちに言えば何とかするって言う人もいない。
控えめな人が多く優しい人が多い。
と、まぁ本当に勝手な持論ですが(汗)
それにね、うちは雑種の子や、雑種の子犬を保護する事も多く
特に子犬の場合、やっぱり成犬になった姿を見たいなって思ったり
子育てした分、親みたいない気持ちになるし
ご近所の人だったら嬉しいなぁ~なんて思って
最近は、散歩で会う人で雑種連れてる人には
ちょっとお近づきになろうとしたり、お話するようになった。
前から顔見知りではあったけど
希望者さんが公園の掃除をしてたのをきかっけに話す機会があり
そんでもってここぞとばかりに「太陽」アピール開始^^
でも・・・先住のゆずちゃんが15キロある事や、他犬に強い事が理由で
却下・・・・(泣)
顔はとっても気にいってくれてたんやけどね~。
2頭目を迎えたい意思は固まってて迎える気はあるんだけど
でも、先住犬がちょっと癖のある子だから?
他の犬を受け入れるかどうか不安だと・・・
でも、子犬なら先住ちゃんも受け入れるかも?!
という事で、相性の合う子を見るため3頭とお見合い。

顔とか容姿とかは気にしない方で、どの子でも良いと言ってくれていましたが
好みは・・・冬だった。
この人の好み、あたしに似てる?(笑)
冬って、ちょっと太陽っチックな感じに似てるよね^^

これは太陽↓

太陽やっぱり可愛い・・・(オヤバカ)
面影ないけど…(爆)

人見知りや怖がりな3姉妹。
お見合い時、全く動き見せず怖がりっぱなし・・・
だけど、唯一冬だけが時間がたてば動き出したり、先住犬に興味を持ち
近づこうとしたりしだしてた


この子なら、例え先住犬が怒ったりしても
立ち直りも早く、先住犬に懐きに行く。
そう確認して、冬押し。
で、後日譲渡。
先住犬の「ゆず」ちゃんだよ♪

譲渡からちょうど1か月
預かりさんと里親さんの3人グループラインでも
毎日報告くれたり
私は散歩で会ったり・・・
冬は恐らく今一番幸せ!!ってなくらい
可愛がってもらって、手間暇かけてもらって
そんな姿を見れている。
そんでもって、今では先住犬のゆずちゃんと超仲良し!!


しかも、毎日のように卒っこに会えるって最高やね~~♪
そして・・・
「冬」の姉妹の「葵」もこれまた預かりさんのご近所。
知り合いだったわけではないけれど、散歩コースの途中のお宅。
やっぱりここでも悩むのが2頭のうちのどっちにするか??
お見合い。
しかし選べず・・・
顔にてるしね~~
選べない気持ちも分かる。
どっちも可愛いしね~~♪^^
譲渡当日にもう一度最終決断。

右が葵、左が光
そして、決まったのが「葵」ちゃん
姉妹の中では唯一、一人でも平気で落ち着いている子
先住犬が居ないので、それは間違ってない選択だと思う。
箱や狭い所が好きな葵。


冬、葵と立て続けに家族をゲット!!
あとは光だけ!!
今が可愛い時期。
未来の里親さん、この貴重な子犬時代、可愛い時期を一緒に過ごしてくださいね



アカンタレの、情けない~お顔の光ちゃん♪
大きくなる前に嫁に行くんだぞ~~!!
未来の里親さん、太陽みたいにならぬよう(笑)早く見付けてくださいね。
冬・・・
先住ちゃんが「ゆず」なので冬は「杏」(あんず)になりました。

冬改め杏

冬に家族が出来ました!
葵・・・
葵改め「白(ハク)」ちゃんになりました

葵改め白(ハク)

葵に家族が出来ました!
2016/2/10 冬 Re:Start卒業!
2016/2/16 葵 Re:Start卒業!

にほんブログ村
お問い合わせ、希望はRe:Startまで
↓

2015'12.24 (Thu)
雑種の赤ちゃん’S
さて、12/16に急遽すっ飛んで迎えに行ったちっちゃい'S達の紹介です
すぐに大きくなっちゃうので早くアップしないとね


これってなんかどっかで見た(笑)

まるで時間が巻き戻ったかのような感覚

あの時の子達よりはすこし成長しているけどね。


目は完全に見えてないようだけど開いているし
歯が生えてきているので、恐らく生後20日くらいって所。
手足と胸が白く、つぶらな瞳の

光(ヒカリ)ちゃん

レバーノーズな茶色の子は

冬ちゃん
アカン、なんかこの子の顔みたら笑ってまう( ̄m ̄〃)

好みだ・・・

一番きれいな顔立ちをしている

葵ちゃん


体重はみんな平均して1.2キロ程度

光と冬

家につれて帰ると、コジコジが興味津々で見に来た



ちょうど離乳食を開始していく頃で
試しにあげてみたら、上手に食べてくれました。
ただ、あの子らとは違うのは、生まれてから今までの期間、不衛生な処に居たんだろうね
ノミダニの糞が体中に。
抵抗力が弱く免疫も落ちているようで、手足が腫れてて脱毛もあり
特に尻尾がひどく炎症を起こしている
(一匹の子はお腹も真っ赤か)
一匹の子からは菌。
一匹からはマラセチア。
今は薄めたマラセブで手足と尻尾とお腹を洗っているが
葵ちゃんの尻尾がひどくなり、しかも体調が悪くなりぐったりしていたので
一昨日、病院で抗生剤の注射。そして飲み薬。
薬のおかげで、元気を取り戻してきています
他の子らも尻尾がちょっとひどくなりつつあるんですが・・・
どうしても痒くてカジカジしてしまうんだろうね。
今回はこの子達のお母さんは私ではありません。
フレンドさんがお母さんとなってがんばってくれています
生後3週間の雑種の女の子
成犬予想体重(8~13kg)あくまでも予想です
今から里親募集開始しますが、ただし引渡しは来月中旬以降となります(2ヶ月程度)

にほんブログ村
お問い合わせ、希望はRe:Startまで
↓
