2015'12.27 (Sun)
リスっこ新入生・・・ゴールデン
クリスマスもイブもなかった我が家。
ここんとこ、病院通いが多く、用事も多く
クリスマスにも保護犬と病院(泣)
まだ明日も保護が残っているという忙しさだけど
最後まで気合い入れて頑張るぞ!と。
ま、家は全然掃除できてないけどな。
ただ最近、掃除番組見ると掃除意欲にかられ
潔癖王子が部屋を綺麗にしているのを見て、掃除開始(汗)
番組みないと掃除せーへんのか~って!(一人突っ込み)
その後、ゴールデンのシャンプー。
(普通、シャンプーして掃除やろ)
同じレトリバーでも、全然違う。
ラブより大変・・・
(毛が舞まくる~~~)
もうヘロヘロ・・・
そんな中、何年も愛用してきた水入れが割られた・・・
2億4000万年前の地層から産出された天然希土類やトルマリン等様々な鉱石を含む鉱物と
バイオセラミックスを焼成して作られた人工機能石の器
お水がまろやかになり、お水をあまり飲まない子でも飲んでくれるという代物。
ヘルスウォーターワンボウル
それが・・・・割られた。

ショックを隠し切れないまま、翌日
鉛やカドミウムを使用せず、ミネラルウォーターなどの精製にも使われる長石や麦飯石などの
天然関を釉薬とした安全な食器です。
電子レンジで加熱した時に奪われるビタミンCの破壊がないデータもあり
毎日の料理屋食材を温めたりする時に電子レンジをお使いの方におすすめです。
な、こちらもお水が美味しくなる森修焼の器を割られた・・・

どっちもいい値したんだぞ~~(泣)
という訳で、現在の我が家の水入れ
ただのステンレスの食器と言う悲しさ。
春馬、飲む量減るかなぁ~・・・また新しいの買わなきゃね。
さて、この食器たち
新しい子が壊したかと言うとそうではなく・・
春が「水ない~~~!」と言って一つ落とした。
もう一つは確かに新入生が、飲んでて落とした・・・
1週間前に保護した新入生とはこの子。

犬種:ゴールデンレトリバー
仮名:流星
性別:オス
年齢:7歳
体重:32.5キロ
(飼育放棄によりセンター)

会った瞬間から、私を飼い主のように慕う。
(まだ5分しか一緒に居ませんが~~(汗))
ごっつー慕う。
私オンリー
私しか見えてない、ちゅうような感じで
常に付きっきり。
私が動くと動く、立つと立つ、動いている間中ずっと付きまとわれ
トイレももちろん全て付きまとわれ
掃除もつきっきり・・・
ええい!うっとーしー!

私の傍にいたいあまりに、ゲートも壊して突破。
おいおい・・・
ご飯でさえ、私が動くと、器を置し食べない・・・(コジに食べられる)
なので、食べ終わるまで傍にいてあげないといけない(汗)
でもね、私がじっとしていると、傍に静かに横になる。
ただ、寝てても、私が動けばすぐに置き上がり動くけど・・・
とにかく置いて行かれるのが
どこかにいかれるのが不安なようで、常に落ち着いてない様子。
そういうのってしんどうだろうね。
攻撃性も全くなくて、犬にも優しくて
(春馬に負けた)

子犬ちゃんにも優しい
寂しくても、今の所吠えたりはない。
左目がオカシイなと思っていたんだけど
「虹彩嚢胞」と言って、(ブドウ膜嚢胞とも言う)
虹彩嚢胞
ブドウ膜の嚢胞は先天性であるが、犬と猫における大部分のブドウ膜嚢胞は炎症が原因で起こるものか
あるいは老化の特長として見られたりするものである。
嚢胞は単胞性か多胞性であり、一般に虹彩の後部色素上皮から生じる。
嚢胞はたいてい瞳孔縁に付着しているか、または自由に前眼房内に浮いているかしており、時折裂ける。
そして残存物は水晶体の前面か角膜の後面で確認されるかもしれない。
ブドウ膜嚢胞を虹彩と毛様体原発性腫瘍や転移性腫瘍から鑑別することが重要である。
嚢胞が未処理であれば、ひどく色素沈着が存在する場合でも時に嚢胞は明るい光で透視することができる。
嚢胞が存在しても動物は全く臨床症状を示さないので、治療は必要とされない(イラストで見る犬の病気参考)
ってなことで、良性のもので本犬にも自覚症状はなくそのままにしておいて全く問題ないとのことでした
・・・が、流星の場合は目が赤くなっていたので
恐らく、何らかの刺激や傷などで
ブドウ膜炎になっている可能性があり、現在ジクロードという点眼薬で治療しています。

今現在は赤みも減ってきています。
耳は、マラセチアでこちらも点耳薬で治療中。
耳掃除が大嫌いなようで、最初は逃げまくって暴れまくってたけど
随分我慢できるようにはなってきています。
車(断固拒否し乗ろうとしてくれない)、シャンプーもドライヤー(逃げようとしてじっとしてくれない)
も苦手で、苦手な物が多い流星だけど
嫌な事しても歯を出したりは一切しません。
7歳だけど、まだ色々な事を知らない子供のような流星。
全身で、ボクを構って
ボクを愛してって言ってくる

流星の「大好き~~!」を受け止めてくれる人
た~くさんの愛を向けてくれるのが好きな人に出会えるといいね。

流星に、人が傍に居なくても大丈夫って、安心できる日が早く訪れますように。


にほんブログ村
お問い合わせ、希望はRe:Startまで
↓
