2016'07.15 (Fri)
日々の出来事
トイプードルのソラ君、募集かけた途端、一気に希望が・・・
ええ~!って思うほどの数。
1日で即募集停止。
お返事返すのが超大変(汗)
嬉しい事ですが、一組だけになってしまうので
お断りするのが申し訳なく辛い作業だ。
だって可愛いもんな~
しかも、若いもんなぁ~
純血だしなぁ~
やっぱりすごいな・・・
同時に3頭の募集を一気にかけた事で
お見合いや譲渡の予定が進んでいるので、この週末も大忙しだ~
ただ、誰かに希望がある事はとってもとっても嬉しいのだけれど
甲斐の子、雑種の子もあの場所から出せない事が気がかりです

甲斐犬 オス 3歳


雑種 オス 6歳
暑いだろうな・・・。
どうかどうか、よろしくお願いします!(中型だけど、まだまだ若く可愛いですよ~~!)

そういえば、今更だけど
雨でフリマが中止、そして延期になった。
延期って言っても9月やって・・・
おそい・・・。
もうあきらめるしかないかぁ
だって外だと私倒れてまうわ。室内って言う手もあるけどね
去年からビックリするくらい暑がりになってしまい
暑さがホントダメな私。
異常なほど全身から汗が出る~~
くらくらする~~
な、もんで、犬達と一緒に私も引きこもり状態。
それやのに、旦那が寒いからって一つ消そうとする。
体質変わった??
更年期障害か??
でも、冬だと犬達も断然元気になる。
一年通してみると分かりやすい位元気さが違う。
歩くスピードも、全てが違う。
もしかしたら私が犬に近寄ってきたのかも?!^^
犬達と、私の為にも為にも早く冬来い~!
(まだこれからが夏やって言うのにね)(;^_^A

暑いの苦手やねん…
あと、ようやく春ちんカットした。
うちの子やのに、誰よりも「保護犬」と言われていた春馬(汗)

それは正しい・・・
暑いやろうし、目みえへんし~(汗)もう限界やな、と
重い腰を上げシャンプー&カット
トリマーさん仕込みの洗い方(もちろん二度洗い)
ドライヤーとスリッカーでの乾かし方
(毛の流れによって乾かす方向が違うがこれは分からん~ので適当)
そうすると毛がふわふわでバリカンもカットもしやすい。
だが・・・今我が家のハサミが故障してて
スキばさみ一本でカットした。
それ考えたら、ええ出来栄えと思わへん?

オカン作
あくまでもド素人です
よしをちゃんの腫瘍の事、様態の事、書かなあかんなぁって思うんやけどけど
なかなか指が重くなってね・・・
今はまだ元気ですよ
近いうちに書くのでもうちょっとだけ待ってくださいね
今日もまとまりはないけれど、
色々な事を書いてみました
少しでも日が空くと全く更新しなくなってしまう私なんで
これからは例え少しでも毎日更新することに意味がある(笑)
と言い聞かせ書くことにしました
こんなブログでごめんね~

にほんブログ村
Re:StartFB
お問い合わせ、希望はRe:Startまで
↓

2016'02.02 (Tue)
プレミアライブで大興奮♪
またまたご無沙汰してしまいすみません~~!
私は元気ですよ。
なつめは、みなさんが送ってくださったものの中から食べられるものを食べています。
ただ今は元気ではないけれど・・・。
あまり詳しく書くと悲しくなったり暗くなっちゃうので今はそれだけにしておきます。
ってなことで、楽しいお話を。
久々のブログがおもっきし私事で申し訳ないけど
私の日記代わりでもあるブログだから、ちゃんと残しておくね。
今日は2回更新やで
嫌な事や悲しい事が立て続けに起こる中、私の元に最高なプレゼントが届いた。
ゆずのプレミアムライブチケットが!
そう、1/27は私の大大大好きなゆずのプレミアムライブに行って来たんです!^^
ゆずのTOWAツアーが終わり(もちろん大阪城ホールのライブもいったよ~)
しばらく生歌聞けないかなと思ってたけれど、
ローソン限定のゆずのプレミアムライブの為に頑張ってローソン商品買っては
レシート送ってて・・・
そんでもって、それが
当たった~~~!!!!
・・・って、実は私は全てハズレたけど、FB担当の姉妹が当ててくれた。
少しでも確率あるやろってな事で、レシート送って協力してくれてたんです~。
27倍と言う抽選の倍率の中、
しかも、座席も1Fの前から二列目をいう(おおーー)
もう、最高と言う席を(ペアチケット)当ててくれた。
なんちゅうクジ運の強さ!!
もう、ありがたや~~~!
それをありがたく頂き、今後ゆずっこにさせるべき友達(無理やりかい!)と出かけた
場所はzeppなんば
ホールじゃないのでライブハウス感満載!

無料なのに来場者のみに渡される限定タオルでテンション上がり
コインも頂きリンクを頼む。
みながジューズや水を頼む中
回り見渡してもアルコール飲んでいる人がほとんど居ない中
勇気を出して「生ビール!」を注文した私はエライ?!(笑)
だって普段ならありえへんし~~
こんなテンション上がる中やよ。
もう思いっきりはしゃいじゃおうではないかって。

ライブは1時半20分くらいだったけど
あ、ちなみにどこかに居るゆずっこファンの為にセトリ書いておく
1かける
2ダスキング
3いつもの病気
4栄光の架橋
5イロトリドリ
6青
7夏色
8終わらない歌
アンコール
9岡村ムラムラブギウギ
10二人三脚
新しい歌と昔の歌が入り混じりとっても楽しいライブでした
昔の歌で知らないのがあったので、
私もまだまだなだ(汗)ずっと肉眼で見える距離で、汗がしたたり落ちる様子までハッキリと見られ
素敵な歌声を聞き、一緒に大声で歌い、MCで笑い
ホント幸せなひと時を過ごす事が出来た。

これで嫌な事も悲しい事も全部吹き飛んだ!
現実に戻っても、また頑張れるわ!^^
それにしても、本当にこの抽選を当ててくれた仲間に感謝!
今年は夫婦そろって大吉だったからなぁ~^^
今から仕事の請求書仕上げて、その後更新します~

にほんブログ村
お問い合わせ、希望はRe:Startまで
↓

2014'11.20 (Thu)
絶対に負けるな、くじけるな!!
以前からお知らせで次回の最後のバザーの告知をしていますが
ようやくポスターが出来上がりましたので見てください。

20141130バザー用
もう毎度ながら可愛すぎて、ニマーーっとなってしまう。
yumiちゃんの絵が好きでね~。
これ以外にも実は個人的に鉛筆画でもらったものもあるんです。
それらすべての作品をうちに飾りたいくらい、大好きな絵。
これからもず~~っとお世話になります♪
月曜日に保護した子が居ます。
チワワ 3歳の男の子。
で、本日おばちゃんパーマをかけた子、いやモトイ
おばちゃんパーマのカツラを被ったような子。
どっちも変わらんやん!(笑)
マルチmix 2歳の男の子
ってなことで、紹介したいところだがそれは明日でご勘弁を~。
明日はきらりを預かりさんちにお迎えに行き夕方に病院
我が家でお泊り、そして次の日に譲渡、そして恒例の我が家でトリミングDAY♪
もう、今週は動きが多くバッタバタ・・
捨てられる犬猫が増える季節だから仕方ないのもあるのよね。
あの寒い中で長い間放置できないから・・・
その点まだ夏は少し気が楽。
でも、冬は・・・
1日、1日が命取りになる。
もう長くはない。
そう思った子。
次の日に、迎えに行こうって思ってた子が亡くなった。
あの寒い中で逝かせてしまった。
もうね、今週は色々あったんです。
でも、昨日ようやくちゃんと食べた、て気がした。
でも、寝不足はたまってる~~~。(汗)
でもね、きっと、今自分が他の子を救ったり、いろいろ保護活動が出来ているのは
うちの子達が元気でいてくれるから。
元気じゃなきゃ私は何も手につかなくなる。
心が重いと、体も重く動けなくなる。
今の私の友達の彼女もそう。
きっと、辛くてたまらないはず。
うちのワンズらが唯一仲良くできる子。
何度も遊びに出かけたり、旅行にも行ったり。
飼い主とどもども我が家にも何度もお泊りした子。
私はあの娘が好きでね~
ホント可愛いんだよね。
とっても繊細でガラスの心を持つ彼女。
きっと飼い主に似るんだな。
でも、その子が突然病の宣告をされた。
そして私の友達は、今はただただ不安な心を抱えながら
絶対に大丈夫!と自分に言い聞かせながらも
願いながらも
だけど、それでも、やはりくじけそうになり
そして不安に押しつぶされそうになり・・・
今にも壊れてしまいそうな心を胸に抱えながら、それでもなんとか
前を向こうと頑張っている。
愛犬が突然病気だと宣言されたら
愛犬が突然、今後どうなるかもわからない状態になるかもしれないとなったら
手術が無事上手くいっても、今後も戦いは待っている
もしかしたら戦わずしてだってあるかもしれない。
紫音が一度死にかけたから、私は今の彼女の気持ちが本当に伝わる
だから、もうこれ以上彼女が傷つく事がないように神様どうか守ってください。
これ以上何かあると、本当に彼女の心は粉々になって崩れてしまうんじゃないかと
私はそれが怖い。
でも、何かあれば私がきっと許さない。
そうならないように、私は祈り、そして見守る。
今はただただ彼女が、他の事すべて忘れて
あの娘の傍に居て、あの娘を想い、強い心をもって手術に挑めますように・・・
そして手術がうまくいき、絶対病気なんかに負けないで、復活してくれますように。
そうなることが、あの子が元気に生きていることが
きっと彼女を強くしてくれると思うから・・・
だから、負けるな!
二人とも頑張れ!!

にほんブログ村
お問い合わせ、希望はRe:Startまで
↓

2014'05.31 (Sat)
自分らしく生きる
花やアロマ、そしてネイル。
ピンク、花柄、そしてスカート。
女子を連想させるそういう世界が完全に無縁となっている私ですが(汗)
そんな私に29日に旦那が「ご飯食いにいくか?」と誘った。
(実はこの日は私の誕生日)
せっかくやし、ハルカス行こうや、
平日やし空いてるやろうし、と提案してくれるも
ハルカスってフレンチとかイタリアンとかステーキとか
オシャレな店なイメージで
服着替えてメークして・・・はメンドくさいし
この散歩着でいけるような所がいい、と
その方が落ち着けるし・・・
出来ればいつものように
「炉辺・居酒屋で生中!焼酎!」が理想。
でも、旦那は行きたい、私は行きたくない・・・
と、小競り合いが始まる。
ハルカスやキューズモールやmioとか
そこだけ見ると、とっても近代的でオシャレだけど
ゴミゴミしてる感じで私はあまり好きではないんです。
だけど、そこ以外は、やっぱり天王寺は昭和の匂いがたくさんする
レトロで庶民的な町です
新世界も今は観光地化され以前よりは随分キレイになって
行きやすくなってると思いますが
それでも天王寺はディープな世界と言われてるんですよね?
でも全然怖い町ではありませんよ~~。
女子でも普通に歩けますからね~(笑)
大阪、いいでっせ~~。
これこそが、大阪です!
さぁ、結局どこに行ったか?!
私の誕生日やねんから私の食べたいもの!!
という事で、誕生日と言う特別な日に選ばれたお店が
あべちかの「あべの横丁」のあべどん
結婚記念日も兼ねて・・・だったんだけど
チョイスしたのが「お好み・やきそば屋」って(笑)
だってこの日はやきそば食べたかったんやもん~~♪
しかも今日はワインでも焼酎でもなくビール飲みたかったし~♪
この店は初めてだったが
レトロな雰囲気に惹かれ(美味しそうやし)ここに決めた。
昭和の初期の香りがぷんぷんする
小汚さの残るあべの横丁。
こういう気取らずいける店、おっさん達が集まりそうな店、大好きだ。
で、注文したのは
「牛すじポン酢」と「かきガーリックバター焼」と
「ホルモン焼きうどん」
むっちゃ美味しい~~
お好み焼きが苦手な長男も、お持ち帰りのお好み焼き(すじコンお好み)を
食べ、美味しいと言っていた。
天王寺に来る機会があれば是非どうぞ♪
そういえば、ブログで食べ物関連の記事って書いたことなかったけど
活動の報告だけではなく、今後はいろいろな事も載せていけたら、って思います
また美味しいお店見つけたら、紹介しますね

話は変わりますが
春馬、本日シャンプーしました
すごい事になってます~~(笑)

シャンプー後
顔、見えへん・・・

ビアデットコリー?
だけども、可愛いと感じるのは何故か?!^^
カットしたい・・・
だけども今はたまご氏作の完成系に辿り着くまでの段階なので
私の手は加えられないのだ。
で、たまご氏に、どこまで切ってもいいのかと
画像を送り、確認。

目の周りだけカット
目の周りはお許しが出た。
1週間ギリギリ我慢できるところまで、と。

もふもふ春馬の出来上がり~
シャンプーは勿論、泡泡での2回洗い。(ショップ仕様)
今回は春馬を桶にぶっこみ洗った。
そして、乾燥も今回はいつもたまご氏がやっているように
ドライヤーとブラシを使って、立ち上げるようにふわふあ仕上げ。
やっぱり手触り違いすぎる~~~!!
頭の部分なんて触ってるのか分からないほどさらさらのふわふわだ。
シャンプーとドライヤーでこんなにも変わるんだね。
来週は素敵に変身した春馬をお見せしますね

そんなこんなで終えた誕生日。
30超えたら、歳取るの早いって言われるが、ホンマやなぁって思ってた。
が、しかし
40超えたら、もっとハイスピードやん!
年齢はいい大人なんだが
中身がね・・・
でも、保護活動をきっかけにかなり成長出来たんではないかとはおもってるけどね。
責任ある立場って、そうなっていくんだね。
ただ、良い意味でも悪い意味でも大人になったかな、と感じます。
とは言っても、基本中身は小学5年生の男の子(女の子ではないんだな・・・)のままやけどね♪(笑)
いい大人ぶらずに、くさくさ、うじうじせずに
声に出し、口に出し、以前の自分のように、もっと自分を出していこう!
そう、自分らしく。
これを今後のモットーにした。
いい一年にしようと思う。
本日、急遽保護した子がいます。
で、そのまま緊急手術。
その子の事はまた明日。

にほんブログ村
お問い合わせ、希望はRe:Startまで
↓
