2011'10.22 (Sat)
笑顔もあるんだぞ
陽菜のお次は・・・
雑種繋がりという事で、蓮(れん)君の紹介です。
あたしね、ちょっと誤算だったんです。
とっても可愛い、しかも大人しいし、ホンマに飼いやすい蓮だから
募集かけたらすぐだろうな、って思ってたのよね。
でも、1件もこないから
なんで話が無いのかな?って。
で、・・・もしかして年齢か??と。
中型犬の雑種の7歳なんて、私にしたら半分も行ってなくて
全然若い部類でまだシニアでもなんでもない歳。
だから、早いだろうって思ってたんですよね。
でも、きっとこの7と言う数字は他の人から見れば引っかかるのかも?
6歳が良くて7歳がダメってなんで??
長生きするんだよ~、中型犬の雑種は。
近所でも、16歳、17歳でも普通に散歩してるで~。
そう考えれば10年は暮らせる。
いや、待てよ。
そうではなくて・・・
私がちゃんとレンのよさを伝えられてなかったのかも?!
もしかして蓮ってば
皆の中で「暗い~~」っていうイメージ??
写真でも笑う顔載ってないもんね。(^_^;)
たまたま笑顔が撮れなかっただけであって・・・
確かに基本的には大人しい怖がりさんだけど、明るい子なんですよ。
吠えもせず、問題行動もなく、性格◎で優良児なんだけど
お茶目な面はたくさんあるよ。
食い気には弱く、食べ物見ただけでテンションあがる♪^^
とにかく甘えん坊さん。
人にヨシヨシされたりされたりするのが大好きで、人に密着して甘えてくるところも可愛いし
だから笑顔はありますよ。
でも、もっともっと蓮の笑顔が見たい、みんなにも笑顔の蓮を見て欲しいと思い、
連れて行けずにた広場にやっと連れて行ってあげました。
怖がりな子はいくらフェンスで囲われているランとかでも
捕まえられなかったら大変なので、念のためロングリード装着。
どうなるか??と、私の不安をよそに・・・
見て!この笑顔!!

おおーーー!いい顔!!
ボール投げると、そりゃ楽しそうに走り追いかける。

わーい、投げて投げて!
で、呼ぶと猛スピードで戻ってきた。

「蓮~~!!」

全速力で走ってくる
ココに来たら、みんな笑顔になる。
そんな笑顔を見るのは私は好き。

もちろん紫音も♪
ボール命の悟天も

「ボールは離しまへんで~」by悟天

eggボール追いかける~~

蓮、楽しいね
ねっ!これで蓮は暗い子でもお年寄りでもない事分かってくれたかな?
家の中では落ち着いてて静かに過ごすし、わがままも言わないし
いい子ちゃんだけど
元気な面もちゃんとある、明るく優しい子なんやで~~~♪
それって最高やン!!

蓮の良さ、伝わったかな

にほんブログ村

2011'10.07 (Fri)
蓮と病院
明日は更新できないかもしれないので今日は二回。
我が家にもう一つ荷物が届きました。
バイオチャレンジといい、ワイドシートといい
本当に、厳しい時に、今!と言うタイミングで送ってくれるRP8さん。
ありがたや~~。

ナイスタイミング~~!
保護犬はおしっこできない子が多く
失敗しないように広めにとってさせるので
こんな風に・・・

ワイド&レギュラー入り乱れ~
(大型犬はレギュラーだとはみ出てしまうんですけどね・・汗)
シートはいつでも大歓迎ですので♪
もちろんフードも大きな子が多いリスタートでは助かります~~。( ̄∇ ̄*)ゞ

お次はうちに居候の蓮君。
家の中でも外でも何の問題も無く
今の所、他の犬と遊ぶタイプの子ではないけれど
歯向かうことも、争いも好まないし
だからと言って、犬を怖がらず
同じ空間で、同じソファーで一緒に居られる。

相変わらずソファー犬

クールな蓮くん

普段はとっても大人しく
吠える事もなく、静かに過ごす。
名前を呼ばれると、ルンルンになり
体を密着させて

甘えてくる♪

乗られても、うちの子達と違い14キロと軽いので苦にならない^^
ただ、遊びモードのスイッチを押してあげると

遊びモードスイッチ「ポチ!」

元気な子に変身!
でも、普段はホント大人しい。
元々臆病な子だから、ちょっと体触っただけでもビク!ってなる時も多いし
ちょっとでも怒ったりすると怖がって逃げたりもするので
なるべく優しくを心がけているけれど、
けど、明るい面も持ち合わせていて遊ぶ事も出来
本当にいい子で可愛い子だと思う。
レンが1頭おっても全く大変さも無く、楽でしょうがない。
たま~に、家の中で足あげてしまうけど(^_^;)

ただ・・・外は音が苦手で私が呼んでも上の空だし
いつもびくついていて、怖がっているけどね(^-^;
だからって問題があるわけじゃない。
徐々に、ゆっくり慣れて行けばいい。
家の中に入ると、人が変わったように・・・いきなり尻尾上がり嬉しそう^^
そんな蓮君、次に我が家に来る予定の子が居るので
早く家族の下に行ってもらわないと・・・と
今日にでも募集開始をしようかな、って思ってたんだけど
昨日の晩から、なんだか様子が変?!
呼んでも、尻尾上げて喜んで密着してくるのに、来ない・・・
それに、私の何故か警戒してる・・・
尻尾は垂れ下がり、憂鬱そうな顔。

どした?蓮?

なんで、こーへんの??
あたし、なんかしたか?!
思い当たる節は無い(・_・;
なんだか足をかばってるような歩き方。
側にいて撫でてあげたり呼びかけるも、いつものようにテンションはあがらない。
気になりつつもその日は、そのまま就寝。
で、今日。
やっぱり様子は同じ。
何故か元気が無い。
でも、むちゃくちゃ食欲はあるし足はかばっているが普通に散歩は行けた。
ただ、気になることが・・・。
保護してから、たま~に咳をしていた。
毎日するわけではなく、しても1.2度という程度で「あれ?」とは思っていたけど
その後咳もしなかったし、フィラリアはマイナスなのであまり気にせずに居た。
しかし、昨日の夕方、咳をした。
そして今日の朝は、何回もした。
心肥大?弁膜?気管支虚脱?肺炎?
色々不安になり、足の事もあるし病院へ行ってきた。

病院でも、ホント静かで自ら伏せる
念のため胸部レントゲンも撮り、診察。
結果・・・
「軽い気管支炎」
心臓は本当に綺麗だったし、肺も問題なし、気管のサイズも平均して綺麗で
レントゲンで見る限り問題はなかったけれど
触診で、喉の辺りを押さえると、咳が出たことで、
「レントゲンには移らない程度の軽い気管支炎」だという事で、ホッと一安心。
犬も人と同じで、風邪みたいに、急に温度変化があったりするとなる子も居るんだって。
うちは今までなかったのでビックリ!
足は、先生ももしかしてくじいたとか、関節が痛いのか?
とかハッキリとは分からなかったんだけど
以前から少し気になっていた、左前足の真ん中の指の爪が
少し高さが他に比べると少し高く
もしかして指が腫れているのか?もしくは
爪がぐらついているのか?
ここに何かあるんじゃないかと思ってそれを伝えると・・・
先生驚いてた!
何度か見て、「あ~!本当に。少しだけ高さが違う!」
「こんな見逃しそうなところ・・・良く観察してるんですね。」と
褒められてもうた、( ̄▽ ̄)V
爪きりしようとすると異常に嫌がったので、それでよく観察してただけなんだけどね。
やはりそこを触ると、嫌がる蓮。
どこかにぶつけた可能性もあり、とりあえず炎症止めと
気管支炎の抗生物質を1週間分もらいました。

蓮~~

蓮くん、可愛い♪

たいした事なくてよかったね♪

優しい顔
今は大きな病気はちょっと怖いのでビビッてた私(^_^;)
でも、たいした事なくてよかったです。
これで、蓮くんの新しい家族探しが出来そうです。
明日2頭保護予定です。
でっかい子とほっそい子。

にほんブログ村

2011'09.28 (Wed)
レンの大発見!
保護して、もう1週間も経つのに
全く存在をアピールしてない子が居た。(^_^;)
そう、蓮(レン)君。
いつもの事ながら蓮君にも保護前に何度か会っていました。
いつも静かで大人しく吠える事も無く、どちらかと言うと
びくびくしている怖がりさんな印象の子でした。
人に甘えてくることもしないし、尻尾も下がってるし。
でも、保護した当日。
病院から帰ってきて
家の中に入った蓮はいつもより明るい感じに見えた。

僕がレンだよ
大人しいのは大人しいが
尻尾は上がり振ってるし、しかも「蓮」って名前呼ぶと

はーい♪
と、すっ飛んできた。

すき好き~~♪

なでなでして♪
\( ~∇~)/ エーーーッ!!
むちゃくちゃ甘えてくる~~~
どうしたんや!
まるで別犬やん~~!
甘えてくっ付いてくるしペロペロと顔も舐めようとするし
明るく可愛いワンコに変身!
悟天と紫音とボール遊びしてると
レンもそわそわしてるので、投げてあげると

ボール大好き
ダッシュで追いかけボール咥える。

ソファーに乗り

カミカミ
楽しそうに遊んでるじゃないか!

遊び馴れしてる

ボール遊び好き♪
どうしてもね、レンのイメージが
雑種やし、大人しく人見知りなイメージだったので
完全に外飼い!って思ってたけど
こうやってボール遊びも知っている事や
甘えてくるのって・・・
ちゃんと飼われていたってことやよね?
でも、決定的に絶対に家の中におった!って思ったのがこれ!

ソファーを知ってるのか?!
初日からいきなりなんのためらいもなく普通にソファーに飛び乗り

くつろいでる~~~!
しかも

ウトウトまでしてるし~~~
普通ね、外飼いだった子ってソファーなんて知らないから
ためらったり、戸惑ったりする。
しばらくして慣れてきて居心地がいいと知ったら乗る時もあるけど
初日からなんて乗る事は無い。
それが普通に乗ってくつろいでるんやもん~
絶対に家の中知ってる子や。
なので結局レンの為に出したベッドは

悟天ちんが使ってるし・・・

反対やん!

で、紫音はここやし・・・

こんな感じ
(^∇^;)え~っと
なんかこれ、おかしくないか?!

わたしは細いからこれで丁度いいのよ

気持ちいい・・・ネムネム・・・
新しいソファーを出すと何故か乗る悟天。
そんな悟天に抱きつき横になっていると
いつの間にか紫音も、春馬もくっ付いてた。


っていうか、やっぱりこの画おかしいだろ!?
大人しさは健在だが
家の中では明るく可愛いレン。
家の中で飼われていたって思う雑種の子に合うのは初めて。
初めての大発見でした♪

にほんブログ村
